ちょっとずつ 一歩ずつ

社会人1~3年目の方や中間管理職の方向けの、「楽しく仕事をする」為のブログです。社会人ならではの人間関係やコミュニケーションの取り方、ストレスの軽減方法等を発信しています。最近晴れてフリーランスになったのでそのサバイバルぶり(笑)も記事にしていきます。

ちょっとずつ 一歩ずつ

社会人1~3年目の方や中間管理職の方向けの、「楽しく仕事をする」為のブログです。社会人ならではの人間関係やコミュニケーションの取り方、ストレスの軽減方法等を発信しています

【情報の集め方】567から学ぶ洗脳されない情報収集術

 どうも皆さんこんにちは、ぐりです。

まーた現れましたね、セミコロンだかサイクロンだかよく分からない新株が😫

 

 もう567騒動が始まって2年ですよ。まだまだ収まりそうにないこの騒ぎ。世間では「ワクチンは陰謀だ」「この騒動は意図的に起こされた細菌攻撃だ」「もうすぐ安全な飲み薬が開発される」…本当に色々な情報が錯綜しましたね。

 こういう情報って何を信じて、自分はどんな行動を起こせばいいんだろうって思いません?

 なので、今回は「情報に洗脳されないために」をテーマに、色々考えていきたいと思いますー✨

 

 

 

f:id:greengym:20211203163324p:plain



①.様々な情報との付き合い方

 今回は567を例に挙げていきます。これに関しては本当に様々な憶測が飛び交ってますね。

  • こんなに567567と騒がれてるのに、自分の周りで567にかかった人がいない。
  • 陽性者と感染者は別物なのに、なぜメディアはいつまで立っても陽性者と言わずに感染者というのだろう。
  • 新株の「オミクロン」って、南アフリカで発見された翌日にもう世界20カ国くらいで発見されたって報道されてたけど…あれは発見っていうか誰かがバラまいたでしょ?
  • なんか経済が復興しようとすると、新株が登場するんだけど本当に偶然?
  • 福◯雅治ってヅラなの?

 こういう情報が飛び交ってますね。ちなみに福◯さんの疑惑は、軽く願望が入ってる(笑)。なんか一個ぐらい人に言いづらい業を抱えろやwww

 話を戻して、実際私も「567が偶然発生して、それを撲滅するために人類が必死に戦ってる」なんて1ミリも思ってません。100パー一部の超上流階級達の仕組んだ茶番でしょう。

 戦争でもテロでも、世界規模の事件に、偶然なんて事はありえないのです。

 

 ただ、それはそれとしてだよ。それも含めて世界は回ってるんですよね。

 雨が植物を育てて植物が酸素を作って、動物が酸素を吸って生命活動を営んでいく……位のレベルで人間の浅はかな支配も自然の営みの一部なんだろうなと思ってます。天気みたいなもんだね。

 

 だから天気に一喜一憂するよりは、専門的な複数の情報を調べて、自分の中で考えて結論を出せる人が、情報と正しく向き合っていける人なんじゃないかなと思っております。

 

 

 

②.例えばワクチンを受けるべきかどうか問題をマジに考えたら…

 そういう事を踏まえて、一例として「ワクチンは接種するべきなのか、国の陰謀なのか」という事を考えてみましょう。

 

 こういう時に重要なのって、いきなり答えを求めない事だと思います。Google先生に「ワクチン 陰謀」とか入力しちゃうのは、すぐに答えを欲しがる人の悪いクセです。それで得た答えって、自分の意見のようで、実は他人の意見の丸パクリ。その人の意見に丸々染まるって事だよね。

 「陰謀だー」って騒いでる人達が何より嫌う、洗脳にメチャメチャ嵌りやすいパターンだと思いますよ。

 

 だから何かを疑問に思ったら、主題の仕組みをしっかり調べるのが良いかなと思います。このお題で言えば、

  • ワクチンとは→どうも免疫を獲得する事らしい(獲得免疫)
  • じゃあ免疫ってどういう仕組で成り立ってるの?

みたいなことから調べてみましょう。

 そもそも免疫というのは「自然免疫」と「獲得免疫」という2種類の免疫があるらしい。

自然免疫-誰もが生まれながらに備わっているしくみ。異物の侵入を防ぎ、侵入したものを撃退する。皮膚と粘膜(のど、器官、胃、腸など)で物理的にウイルスの侵入を防ぐの第1システム免疫細胞が病原体を食べてその断片を獲得免疫チームに伝達する第2システムの2段構えになっている。
免疫が働き出す時間は早いが、作用は弱い。
 
獲得免疫-人が成長の過程で身につける、特定の病原体から体を防御するしくみ(ワクチンで身につけることも可能)。自然免疫を突破してきた病原体を反撃して殺し、一度かかった感染症には二度とかからないか、軽傷ですませる現象を獲得する。自然免疫チームから情報を獲得するため、発動まで時間はかかるが、作用は強い。

なるほどなるほど、つまりこういうことだな。

  • 自然免疫はすぐに対応してくれるけど、効果はそこまで高くない。
  • 自然免疫が弱いと第2システムが上手く機能しないので、獲得免疫に情報が上手く伝達できない。
  • 獲得免疫は時間はかかるけど、自然免疫からきちんと情報を受け取れば正しく発動し、効果は最強

という事ですね。つまりいくらワクチンを打っても自然免疫力が弱ければ、獲得免疫の効果は薄く、「ワクチンなんぞいらん!」と言って自然免疫を鍛えまくっても、自然免疫を突破したウイルスへの抵抗力は弱い。という事が言えそうです。

 ちなみに獲得免疫はワクチンで得られますが、自然免疫は以下の方法で得ることができるそうです。

  • 普段は鼻呼吸を徹底(粘膜の量や湿度を劇的に上げる事ができる)
  • リンパ腺をマッサージ(第2システムが異物を撃退する主戦場がリンパ腺だから)
  • ストレスを回避(ストレスホルモンが発生するので、そこに自然免疫力が使われてしまう)
  • 睡眠と運動の生活習慣を整える(ストレスホルモンを劇的に抑える)

 ちなみにこれらの情報は「遠山祐司. 免疫入門 最強の基礎知識 (集英社新書)」を参考にしてます。

 

 そして「ワクチン問題」について語る時に触れなければならないのは、副反応や後遺症問題ですよね。それについてはこのサイトが一番いいかなと思ってます。

f:id:greengym:20211203143812j:plain

f:id:greengym:20211203143842j:plain

 高画質で貼ったので、ズームして読んで見て下さい。

 ここに、副反応の具体的な症状や、重症化する(アナフィラキシーショック)例や、発生する確率、ワクチンを摂取して良いかの体調確認チェック表など、相当細かく分かりやすく書いてくれてます。

 

参照:長野県ホームページ

www.pref.nagano.lg.jp

 

 これを見る限りだと、ワクチン接種直後の後遺症は無視して良いレベルなのかなとも思えます。ただし数十年後先の、長期的な後遺症リスクについては書いてありません。

ていうか、それは世界中の誰にもわからないのです。

 

 ・・・とまあ、色々語りましたが、これらの情報を踏まえた上での私のワクチン接種問題の結論はこうなります。

 

結論
  1. 短期的な後遺症リスクは低いようなので、「今何かを成し遂げたい、楽しく生きたい」と思う人は打つべし。
  2. ワクチンを打たない方は、ワクチンの効果以上に、制度による行動の規制がかかるリスクが大きいことは頭に入れておこう。
  3. 数十年スパンで自分の未来を思い描いていて、「最終的に生き残る事が自分の人生における勝利だ」と思う方は、ワクチンを打たずに外に出ない選択を取るのも、立派な選択肢だと思う。
  4. ワクチンを打つにしろ打たないにしろ、大前提は「自然免疫」が正常に機能していないと、話にならない。だから自然免疫獲得の努力は、主義主張関係なく、等しく全員がやるべき!

 

って感じでしょうか。

 

 

③.情報に洗脳されないために(最後に)

この様に

「複数の材料を集めて」

「自分の中で面白おかしく料理して」

「まとめた結論を色々な形で発表する」

これが情報過多の社会における、向き合い方なのかなと思います。

 

 ワクチンを接種後の数十年先の後遺症が分かっていない以上、正解はないと思ってます。でも多方面の情報を調べれば、「いずれにせよ自然免疫の獲得の努力は必須」というのが、私の結論です。

 だからワクチンを打たない人の中で、その対策が「何もしない」っと開き直って、デブ散らかしてる人は、結局洗脳されてるんだなーと思ってしまいます。

 

 洗脳って「強制的に思想を押し付ける」パターンも怖いけど、実際一番使われてる洗脳パターン教えましょうか?

「この人に(この集団・組織に)何言っても無駄だ」と思わせること

 その人がどう思っていようと「何も言わせない、させない」というのが一番多い洗脳パターンだと思います。

 ちなみにソースは私の勤めたブラック企業wwwww。このパターンで集団を諦めさせるのが一番てっとり早いんですよ。日本の若者の選挙投票率が激落ちしてるのなんて、洗脳の最たるパターンでしょ。

 みんな「俺は騙されない」と思いながら、染められてるんですよ。

 

 だから疑問に感じたことは、

  • 安易に答えを求めすぎない
  • 調べたい情報を単語レベルで、一つずつ調べる
  • 自分にとっての不都合・不利益の対策が「何もしない」だった場合、洗脳されてると思え!どんな些細なことでも起こせるアクションがあるはず!!

 と、いうのが今回の結論でしたー。

 ちょっと今回は真面目に語りすぎましたかね。たまにはこういうのもいいでしょ?

ではまたお会いしましょう~✋